吉岡 剛
■ 登録情報
氏名(ふりがな) | 吉岡 剛 ( よしおか つよし ) |
|
---|---|---|
住 所 | 神奈川県 横浜市 |
|
所 属 | (1) |
特定非営利活動法人 環境エネルギー政策研究所(ISEP) |
(2) |
|
|
(3) |
|
|
連絡先 | TEL:03-3355-2200 FAX:03-3355-2205 |
|
自然エネルギー事業に携わった経験の有無 | ||
事業名 | 温暖化防止おひさまファンド事業 |
|
場 所 | 南信州 |
|
事業開始時期 | 2007年~ |
|
事業規模 | 省エネ設備、太陽光発電等の設備を業務用施設等への分散設置 |
|
事業関係者 | おひさまエネルギーファンド㈱、おひさま進歩エネルギー㈱ |
|
事業内容 | 長野県、岡山県、北海道という全国3拠点での自然エネルギー事業及び省エネルギーの事業の開発、ファンドの組成・募集等 |
|
利用に関する保有資格 | 技術士 |
|
事業化支援に関連する保有資格 |
|
|
融資実績等(金融機関) | ||
融資実績等(ファンド会社) | おひさまエネルギーファンド(株) |
|
融資実績等(その他) | ||
自然エネルギー事業化に関する国、県、市町村との連携事業実績の有無 | ||
事業名 | 再生可能エネルギー地域推進体制構築支援事業(環境省) |
|
場 所 | 全国各地(平成23年度~25年度において24地域) |
|
事業開始時期 | 平成23年度~ |
|
事業規模 | 各地域における再生可能エネルギー事業全般 |
|
事業関係者 | 全国各地の地域エネルギー協議会 |
|
事業内容 | 地域エネルギー協議会が策定する事業化計画のサポート(技術、財務、制度等) |
|
コーディネート事業名 | 再生可能エネルギー地域推進体制構築支援事業(環境省) |
|
コーディネート事業場所 | 全国各地(平成23年度~25年度において24地域) |
|
コーディネート内容 | 全国の地域エネルギー協議会のコーディネーターに対する人材育成研修会の実施 |
|
コーディネート件数 | 1泊2日×3回/1年あたり |
|
コーディネート事業規模 | ― |
|
コーディネート事業実施時期 | 平成23年度~ |
|
人材育成プログラム修了 | 経験なし |
|
プログラム名 | ||
プログラム実施者 | ||
実施時期 | ||
その他保有資格 |
|
|
研究実績等 | 博士(環境学) |
|
活動できる地域 | ||
エネルギー種別 | 太陽光(産業用) / バイオマス(熱利用) / バイオマス(発電) / 地熱・地中熱(発電) / 風力 / 省エネルギー |
|
支援可能な事業段階 | ||
事業段階ごとの実績 | 企画・構想段階(初期)での実績あり 設計・事業構築段階(実施)での実績あり |
|
相談に関する条件・料金等 | 条件により、どちらでも可能 |
|
得意分野 | 賦存量調査 フィジビリティスタディ(FS) 事業基本計画 リスクマネジメント プロジェクトマネジメント ファイナンス キャッシュフロー 市民出資 人材育成 講演・セミナー 勉強会、ワークショップ |
|
その他 |
■ 活動実績
活動実績 |
---|